引き寄せの法則で、結婚できるかどうか。
結婚は相手がいることですからね。
いくら引き寄せの法則でもさすがに難しい?
いえいえ、結婚も実は引き寄せられます。
これは私の体験を踏まえてお伝えしますね。
引き寄せの法則 結婚/引き寄せの法則で結婚も引き寄せられる
引き寄せの法則を正しく実践すれば、結婚も引き寄せられます。
結婚という言葉自体は、何か儀式のようで象徴的なイメージでしょうか。
ですのでもう少し現実味のある言葉にしてみましょうか。
例えば
- 自分が求める大事なパートナーと巡り合い
- 2人の大事な時間を育み、心をゆだね合い
- 楽しみも喜びも共有していける
そんな存在や空間や時間を得ることではないでしょうか。
そのようなパートナーとどうしたら出会えるのか?
引き寄せの法則 結婚/大事な点
結婚の場合は特に【目標をより具体的にする】
これがとても大事になります。
そして、もう1つ。
目標をより具体的にする時、もう1つ大事なことがあります。
それは【自分で本当に実現できると心から思えること】
これは本当に大事ですので忘れないでくださいね。
信じられるかどうか
例えば、結婚相手を求める時、理想が高くなりがちです。
それ自体が悪いことではありません。
ただ、自分が可能だと思えるかどうかが重要です。
例えば「お金持ちの男性と結婚したい!」と思ったとします。
極端な話、資産数兆円という資産家の御曹司と結婚するでしょうか。
例えば「格好良い男性と結婚したい!」と思ったとします。
旬なドラマの主役をやっているようなイケメンの俳優さんと結婚するでしょうか。
目標と憧れは別物
ちょっと極端すぎたかもしれませんが、その多くの場合は目標ではなく「憧れ」です。
憧れがいけないというつもりはありません。
それが、楽しい気持ちにさせたりするものです。
[aside type=”warning”]大事なのはその憧れと実現するための目標は、はっきり区別するべきだということです。[/aside]
もちろん、本当に自分で資産家の御曹司と結婚すると心から思えるなら大丈夫です。
旬なトレンド俳優と結婚すると心から思えるなら大丈夫です。
本気で自分が実現すると思えるなら、実現するということです。
しかし、多くの場合の「憧れ」は自分でも分かっているのです。
それは、あくまでも実現しない夢なのだと。
[aside type=”normal”]自分が実現しないと思っているものは実現しません。[/aside]
ですので、本気で自分が実現すると信じられることに集中するべきです。
引き寄せの法則で結婚も引き寄せるには?

本気で自分が実現すると信じられるものを具体的にイメージしましょう。
「目標をより具体的にする」
[aside type=”warning”]結婚相手が欲しいなら、自分が求める理想像を出来るだけ細かくイメージしてください。[/aside]
背格好や体型、顔かたちから髪の長さ、仕草や性格から趣味嗜好まで。
それが具体的であればあるほど実現性も高まります。
引き寄せの法則で結婚を引き寄せる方法まとめ

物やお金ではなく、人を引き寄せる。
それは何だかとてつもなく難しいように感じるかもしれません。
ですが実は思っているより案外簡単に出会えます。
私も引き寄せの法則で結婚
私も相手の人を具体的にこと細かくイメージしました。
そうしてハッキリさせてから3か月で結婚相手に巡り合いました。
それまで10年も異性と出会いの機会すら無かった人間が、です。
それだけのパワーがあるということです。
とてつもないパワーがありますが、お金はかかりません(笑)
それならあなたも試してみてはいかがでしょうか?
引き寄せの法則は、どのようなものでも引き寄せます。
ですので、悪用は厳禁です。
最後に引き寄せの法則の本質について

引き寄せの法則とは何か?について分かりやすく解説しましたので、引き寄せが半信半疑の場合はぜひ読んでみてください。